【価格変更】同志社東 厨子二階の京町家
【2025年6月13日 価格変更しました】
この物件は厨子二階の京町家(つしにかい)と呼ぶようです。後ほど詳しく書かせていただきます。
私たちが働かせて頂いている場所「京都」は古い宝物といえる「京町家」が減ったとはいえまだ残っています。
先日某大都市へ仕事でお伺いしました。
テナントを探す必要があり、街を朝から晩まで歩き回ったのですが自分たちの琴線に触れるいい感じの建物(なんとなくですが古くて、汚れてるけどカッコいい)は正直5軒もなかった気がします。
理由は都市化が進んで古い物は取り壊され、ビルに変わっているということにつきます。
京都は良くも悪くも高い建物を建てられない都市計画があり、オフィス街でも一本入れば古い町家や家、いい感じのビルがまだ残っています。
良く、この建物は使われてないように思うけど売ってくれへんかなと言われます。
大概、外観が古くていい感じです。わかる~と思いながら当たってみますが、もちろん売られるわけもほぼないのですが。
なんせ多い。今更ですがしみじみ思います。残していかなあかんな~と。
この建物は厨子二階の京町家という事で昔は武士など身分が高い人を二階から見下ろさないように本格的な2階があまりなかったのでこのような物置みたいな2階が作られたそうです。
「へ~~」ですよね。
この建物も京都御所より北へ1分程の場所にありますので当時はお公家さん達が近くを歩いていたのだろうか?など思いをはせることのできる物件です。
お土地が58.8坪ほどございますので結構大きな京町家なんですが、正直結構痛んでいます。
奥に建つ離れなどは正直使えるかは微妙です。ですが中庭の造りなどを見ていますと改装して元の状態に復元できれば相当いいものになると思います。
場所も地下鉄今出川と京阪出町柳へどちらも歩いて行けますので、かなり人気の住宅地です。
是非一度町家に住みたい方は内覧しに来てください。
物件概要
| 種別 | 一戸建て |
|---|---|
| 建物名称 | 柳風呂町中古戸建 |
| 販売価格 | 12,500万円 |
| 所在地 | 京都市上京区今出川通西入上る一丁目柳風呂町181番他2筆 |
| 交通 | 京阪電鉄鴨東線 「出町柳」 徒歩9分 京都市営地下鉄烏丸線 「今出川」 徒歩11分 |
| 敷地面積 | 194.39㎡ (58.80坪) |
| 地目・地勢 | 宅地 |
| 権利 | 所有権 |
| 私道負担面積 | なし |
| 接道状況 | 東側幅員約4.3m公道に約7.8m面す |
| 建物面積 | 141.46㎡ |
| 建物構造 | 木造瓦葺平家建 |
| 築年数 | 不詳 |
| 間取り | 6SLDK |
| 現況 | 空家 |
| 引き渡し | 相談 |
| 都市計画 | 市街化区域 |
| 用途地域 | 第2種中高層住居専用地域 |
| 建蔽率 | 60% |
| 容積率 | 200% |
| 高度地区 | 15m第1種高度 |
| 防火条例 | 準防火地域 |
| 景観条例 | 歴史遺産型美観地区 近景・遠景デザイン保全地区 |
| 屋外広告物 | 屋外広告物歴史遺産型第2種 |
| 小学校 / 中学校 | 京極小学校/上京中学校 |
| 近隣施設 | [ショッピング施設] 新鮮食品館アイハート出町店まで279m [コンビニ] セブンイレブン京都葵橋寺町店まで240m [飲食店] CoCo壱番屋烏丸今出川店まで947m [販売店] ダイソー京都出町店まで234m [病院] 京都府立医科大学附属病院まで843m [郵便局] 京都出町郵便局まで194m [銀行] 三菱UFJ銀行出町支店まで312m [公園] 梅屋広場公園まで2,358m |
| 取引形態 | 専任媒介 |
その他におすすめの物件
-
賃貸物件
魅惑のアイランドキッチン
京都市右京区嵯峨 | 賃料:12.8万円
-
売買物件
河原町通面す、ちょっと変わった個人店が集まるこの街で 賃貸マンションプラン有 ※価格変更※
京都市上京区出水町 | 9,980万円
-
賃貸物件
同志社裏に隠れた土間ベース
京都市上京区相国寺 | 賃料:9.5万円
-
賃貸物件
日々、変わる街で商う 京都市左京区岡崎
京都市左京区岡崎 | 賃料:35万円(税別)
-
売買物件
優雅な庭でアフタヌーンティーを
大津市比叡平 | 1,980万円
-
賃貸物件
まるでアート作品のような部屋
京都市右京区嵯峨中通町 | 賃料:9.8万円
-
売買物件
紫明通りからちょっと入った趣のある路地に面した、京町家
京都市北区小山下総町 | 3580万円
-
賃貸物件
ココロクスブル レディーGo
京都市右京区嵯峨中通町 | 賃料:6.5万円