今回のお家は、タイトル通り、立派な梁とロフトが織りなす余裕を感じさせる空間。
元々、セカンドハウスとして使用されていたこのお家は、以前のオーナーさんが改装をしていて、
中古といってもとても綺麗で今すぐにでも住めるような状態です。
1階は和室とダイニングキッチン。
見るべきは2階です。
大きな出窓でちょうどよく腰をかけられます。
日当たりもよく、いい感じの広々した和室です。
隣の部屋は勾配天井なので、天井が高く、数字的な大きさよりひと回り広く感じます。
立派な梁が走っているのがかっこいい。
ドライフラワーや植物をぶら下げたり、室内ブランコなんかを作っても楽しそう。
開放感が素敵です。
そして、なんといっても、2部屋をまたぎ、10㎡もあるロフトが魅力的。
160㎝までの人なら、立つこともできます。
なので、ロフトというより天井が低い3階のような感覚。
どちらの部屋からも上がれます。
おもしろいコミュニケーションの取り方が生まれてきそうなお家です。
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。
お待ちしております!
物件概要 | |
---|---|
物件名 | 梁とロフトの余裕空間 京都市北区等持院 1280万円 |
所在地 | 京都市北区等持院東町 |
交通 | 京北北野線「等持院・立命館衣笠キャンパス前」駅徒歩3分 |
面積 | 土地:43.21㎡(13.07坪) / 建物 1F:28.26㎡ 2F:27.09㎡ 延べ:55.35㎡(16.74坪)※ロフト約10㎡(未登記)あり |
家具その他 | 電気・上下水道・都市ガス 2023年7月クロス張替 畳表替え 白アリ防蟻処理済み |
価格 | 1280万円(消費税込) |
特記事項 | 構造:木造瓦葺2階建て 築年数:昭和59年7月築(築39年) 用途地域:第1種低層住居専用地域 接道:東側幅員2.5m非道路に約4.4m接道 建ぺい率:50% 容積率:80% 防火:法22条 高度地域:10m高度 広告物:屋外広告物2種 遠景デザイン・近景デザイン保全区域 景観:山麓型建造物修景地区(北部地区) 取引形態:媒介 引き渡し時期:即時 |