間口の広い京町屋? 京都市左京区一乗寺
このお家は京町屋の定義に当てはまるらないのですが良い意味であてはまりません。この物件は左京区の緑豊かな閑静な住宅街の中にひっそりと佇む間口の広いお屋敷です。一般的に京町屋は間口が狭くいわゆるウナギの寝床と呼ばれる形状ですがこのお家はなんせ間口が広いのです。間口が広いのでお家の恰好が良いのです。調査によると明治時代から課税されている書類が残っている為、当時から建っている家というのは間違いないようです。ちなみに立地は宮本武蔵の吉岡一門との決闘があった一乗寺下がり松の少し北、おいしいフレンチのお店も近くにあります。叡山電鉄「修学院」駅も徒歩7分と便利な場所です。現在お家の中は改装前の状態です。これから改装していく予定です。プランは作成しておりますが、今なら皆さんのご要望に合わせて改装させて頂きます。宜しければお声掛けください。井戸もあるよ! ※販売価格は改装前の金額です。
物件概要
種別 | 一戸建て |
---|
その他におすすめの物件
-
売買物件
【価格変更】大正時代の京町家 スケルトンにてどうぞ
北区紫野郷之上町 | 2,080万円
-
賃貸物件
【再募集】トランスアパートメント
京都市左京区岡崎 | 賃料:6万円
-
売買物件
【価格変更】京都へ、大阪へ
京都市伏見区 丹波橋 | 3,480万円
-
売買物件
大原の景色を詰め込むリノベ済の戸建
京都市左京区大原 | 4,980万円
-
売買物件
【価格変更】知る人ぞ知る場所、静原のリノベ物件
京都市左京区静市静原 | 2,980万円
-
売買物件
紫明通りからちょっと入った趣のある路地に面した、京町家
京都市北区小山下総町 | 3580万円
-
売買物件
大原にてひっそり開く工房倉庫
京都市左京区大原 | 650万円
-
賃貸物件
昭和ドラマのワンシーンのように
京都市山科区竹鼻 | 賃料:4万円