個性溢れる内装の仕上げで、壁の色が面によって変えていたり、床材もそれぞれの部屋で変えており、これぞDIYハウスだと痛感しました。
住設機器も改装されており、そのままで問題なく使えるような仕様となっております。
壁も場所によって粗い仕上がりで、これもDIYを感じるポイントです。
今までの入居者が友達等を呼んで、それぞれ好きに改装をしたんだろうなぁ~と・・・最初は和気藹々と楽しくやっていたが、後半はみんなも予定が入ったりでお疲れェ~と離れていき、最後は自分一人で作業を行うことになり、もうざっくりで良ええか!というような、そんなストーリーがあったのかなぁ~と勝手に想像してました。
物件周辺には大きい公園や川も流れており、日々溜まった疲れは公園で黄昏たり、川の音を聞いたりで癒し場があります。
注意点としては物件が階段中腹部の路地奥にあり、自転車等の上り降りが大変そうです。電動自転車はめちゃくちゃ筋トレになるかと思います。。
変わった物件を探している・費用をそこまで掛けずDIYをしたい方には面白い物件かと思います。
物件概要 | |
---|---|
物件名 | This is DIY house 北区衣笠北荒見町 |
所在地 | 京都市北区衣笠北荒見町 |
交通 | 京福電鉄北野線「北野白梅町」駅 徒歩22分 |
面積 | 54.45㎡ |
家具その他 | DIY可 ペット相談可 上下水 電気 オール電化 【残置物】エアコン・照明・冷蔵庫・洗濯機・IHクッキングヒーター・家具 |
価格 | |
特記事項 | 退去時清掃代:60500円(敷引) 契約期間:2年 更新料:新賃料1ヶ月分 取引形態:媒介 |