【よっ!待ってました!!】
弊社HPをご覧の皆様からその様なお声が飛んできそうな物件のご紹介です。
今回ご紹介させていただく物件は京都市伏見区阿波橋町にある、
リバーサイドの大変趣のある和風建築の建物です。
リバーサイドで趣のある建物。このフレーズだけで、ワクワクしてきませんか。
このリバーは、太閤殿下豊臣秀吉が伏見城を築城の際に、外堀として開削したのが始まりとされる、【濠川】という歴史のあるリバーです。
近くには、幕末の歴史舞台となった寺田屋や、【酒の街、伏見】ならではの風情ある酒蔵が立ち並んでいます。そんな歴史と風情のある街並みが魅力の場所にある今回の物件、さらに、リバーサイドで趣のある建物。
もう、ドキがムネムネしてきませんか。(byトニー谷。もう古いですかね。)
さて、建物内ですが、玄関は網代天井、格天井の和室、かまど、建物内から見える濠川、地下室と、良く言えば味のある建物。悪く言えば痛みのある建物。いずれにしても、改修工事は必要です。
お気づきでしょうか。さらっと紹介しましたが、この建物には地下室があります。大きさ的には六畳ほどでしょうか。なんとこの地下室ですが、外につながっているんです。地下室を抜けると、そこはリバー。濠川に抜ける事が出来ます。
リバーサイドの事業用貸家、ご興味ある方はぜひご連絡下さい。
物件概要 | |
---|---|
物件名 | 【価格変更。再募集!!】リバーサイドの事業用貸家。 |
所在地 | 京都市伏見区阿波橋町 |
交通 | 京阪本線 中書島駅 徒歩10分 |
面積 | 148.09㎡ |
家具その他 | 無 |
価格 | |
特記事項 | 2年更新・2年毎に更新事務手数料10,000円(税別)要 家賃保証・火災保険加入要 現状渡し 平成25年、豪雨により地下へ雨水及び川水の流入有 |