手間と時間をかけて、拘って作られた建築というのが一目でわかります。
壁一面とキッチンの腰壁は煉瓦で作られており、と床は三和土(たたき)仕上げ。
この意匠がとても相性も良く、ギャラリーとして使いたいような空間になっております。
煉瓦の壁は棚としても利用出来るので、ちょっとした小物等を置いて、自分色の家(カッコ良くも可愛く)に演出することが出来ます。
2階は1階の雰囲気とは全く違った雰囲気で仕上げられており、全てラワン合板で仕上げてあります。アンティ―クの家具など置きたくなりますね。
階段部分は吹き抜けになっているので、一階にも明かり入るので暗さは感じませんでした。
南側にも開け放しときたいくらいいい雰囲気の庭があり、くつろげる空間でした。
普通の家では満足できない、アトリエや事務所兼住居で探している等、(事業用で利用される場合、賃料・礼金に消費税がかかります)におススメではないでしょうか。
こんなこだわり抜いた家探してました!という方、お問い合わせお待ちしております。
物件概要 | |
---|---|
物件名 | こだわり抜いた建築 銀閣寺貸家 |
所在地 | 京都市左京区浄土寺南田町22-16 |
交通 | バス停「銀閣寺道」徒歩9分 |
面積 | 1階:23.67㎡ 2階:18.97㎡ |
家具その他 | 「冷蔵庫・洗濯機・エアコン・机・棚」有 (但し、残置物です) |
価格 | |
特記事項 | 事務所・アトリエ利用可 2015年3月フルリノベ―ション オール電化 シャワールーム |