京都の京都らしい物件・リノベーション・おしゃれな物件探し

お問い合わせ

tel. 075-708-2686

CONTEMPORARY COCOON ROOM702

 京都シェアハウス タマゴのから

 京都シェアハウス タマゴのから

TOP > タマゴのから

リニューアル!タマゴのから 

弊社で管理させていただいているシェアハウス「タマゴのから」にオーナー様の事務所として使用していた場所を共用部として新たに解放いたします。キッチンとソファ、テレビ、ヨガマットもあります。緑がきれいなお庭が隣接し、とっても明るく気持ちの良いリビングです。今、タマカラ大注目!ゲキアチ

【EAT LIVES HOTEL】食事サービス?まかない?

【EAT LIVES HOTEL】

 

弊社で運営しているソーシャルアパートメントスタイルのシェアハウスです。
当シェアハウス1階のカフェ「TWO TONE」は、インスタ映えスポットになっています。インスタを見た方が来店し、写真を撮り、インスタに載せて、さらにその写真を見た他の方が来店するという、インスタおそるべし。

 

そんなカフェ「TWO TONE」の食事サービスを1ヶ月に約20食分、食べることができるのがシェアハウス【EAT LIVES HOTEL】です。

 

今回は、食事内容を特別にお見せいたします!

この日のメニューはガパオライス。

 

毎日の食事がインスタ映え!
そんなライフスタイルはいかがでしょうか?

 

EAT LIVES HOTEL

ホテルのような感覚で住む、ソーシャルアパートメント、

 

シェアハウス×下宿

 

コンセプトはかっこよく「食べる」

 

かっこよく「住む」

 

2018年度のご入学を目途に京都・北区、立命館大学近くにOPEN予定。

 

 

 

元々、学生寮として長年使われてきた建物を、リノベーション工事を行い、

1Fカフェ、2F~4Fソーシャルアパートメントとして生まれ変わります。

学生さんや、社会人の若い方ほど日々忙しく、ご飯をコンビニで済ませがちかと思います。

家に帰ってまで料理を作るのが面倒になるのは本当によく分かります。

そこで!

「シェアハウス+下宿」を復活させます。

1Fのカフェは大阪、高槻で人気のカフェ6+E UNITED cafe、ROCCA&FRIENDSの系列店をお迎えし、美味しいご飯を作っていただきます。

ここに住むだけで寮のようにご飯を食べることが出来ちゃいますっ。

(食事代はお家賃・共益費に含まれています)

又、建物の内装は以前のものを一新し、他の賃貸住宅とは少し違ったホテルのような内装に仕上がる予定です。

ソーシャルアパートメントという形態ですがお住まいの方の思い出になる暮らし方が出来るようにつくる予定で、2018年度のご入学を目途にオープン予定です。

ご予約は随時受付ております。

★名称にHOTELとついておりますがホテルではありません。

ホテルのような感覚で住むという意味合いで命名しております。

 

 

かっこいい毎日も、かっこよくない日もここで過ごそうぜっっ。

 

 

 

 

アウトドアダヨ★上七軒 弾丸BBQ大会(仮)

皆様
いつもお世話になっております。
プロレスでございます。
2017年9月30日(土)シェアハウス「アウトドアダヨ★上七軒」にて弾丸BBQ大会(仮)を行いました。
実はこの大会ちゃんと入居者の皆さんにご連絡をしたのは前日の午後9時頃。
一人でも焼いて食べていよう、そのような固い決意と覚悟を持って向かいましたが、なんとお忙しい中、3名の方に参加していただきました!!
一人でなくて本当に良かった!ありがとうございました!
この前日にご連絡をしたのに集まってBBQ大会(仮)をしてしまうなんてまさにアウトドア感満載ではないでしょうか!
あるいは私の思っているアウトドア感がとんちんかんなだけかもしれません。

 

大変申し訳ございません。
私プロレスがセンターに、しかもいい感じで写真に写り込んでしまっております。
中邑真輔の「一番Tシャツ」を着て行きましたが、誰にも触れられなかったのは少し寂しかったです。

 

広島風お好み焼きを作っていただきました。
バリバリ美味しかったです!

そもそもお好み焼きはBBQになるのかという疑問を持たれた方がいらっしゃるかと思いますが、
安心してください。
目を凝らせばフランクフルト(棒付き)があります。
さらにこのイベント名は「BBQ大会(仮)」です!
ギリギリセーフではないでしょうか。

素敵な笑顔をありがとうございます!!

青い空、白い雲。さらには左右の大文字。
体いっぱいに自然の気持ち良さ、京都を感じながら、そして何よりみんなで作って、みんなで食べる。これに勝る楽しさ、美味しさはない!と改めて感じました。

 

これからも弾丸◯◯大会を行っていこうと思います!
入居者の皆様と楽しい思い出を1ページずつ綴っていきたいと思っております。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

 

ぼくがぼくであるために

ご無沙汰しております。新入社員のプロレスでございます。
私の個性であり、人格であり、アイデンティティーでもある、つまり僕が僕であるために必要なもの、それは何か?

皆様はもうその答えをご存知でしょう。

 

私プロレス、今度は「WWE Live Osaka」へ参戦しました!

 

しかも今回は社長ファミリーに連れて行っていただいたのです!

 

それでは早速ご覧ください!

 

この近さ!しかもバリバリカメラ目線!
しかし私の目力に恐れをなしたのか、すぐにリングへと逃げてしまいました。

 

皆さん、あのトップレスラー、ランディ・オートンです!
必殺技「RKO」はあまりにも有名。
電光石火の一撃必殺です。

 

この試合、竹刀で殴る、パイプ椅子で殴る、しまいにはテーブル葬にするなどWWEらしさが目白押し!!

ちょうどこの写真の直後、社長親子がハイタッチしました!
羨ましすぎます!
今度、社長とハイタッチします。

なんとサプライズで大好きなASUKAの登場!めちゃめちゃカッコいい!
休憩時間がなければ、正気を保つことは難しかったでしょう。

 

そして、スーパースター中邑真輔の登場!!
会場の大歓声!入場曲の大合唱!鳴り止まぬ「ナカムラ」コール!
もうイヤァオ!!

「カモーン!!」Shinsuke NAkamuraたぎってます!

 
次の日の朝、社長家では、「ナカムラ」コールが鳴り響いたとのこと。
やめられない!とまらない!ナカムラシンスケ!
一度味わってしまったらやめられなくなる、それが中邑真輔という男です!

 

もう何から何まで最高の一日をありがとうございました!

 

ちなみにお面をかぶっている社長夫人が女子レスラー同士の戦いで尋常でないぐらい盛り上がっていたことは、隣の席だった私だけが知る秘密です。

 

新入社員プロレスより皆様へ大切なお知らせ。

いつもお世話になっております。新入社員プロレスです。

わたくしは、この場をお借りして、皆様にお知らせをしなければいけないことがございます。
これは言葉だけで簡単に片付けられない大切なことであると思っております。
果たしてこのような形で良いものか、悩みに悩みました。
ですが、やはりお伝えするべきだと考え、このような機会をいただきました。

 

 

 

私プロレスは、

 

 

 

なんと「WWE Live Tokyo」に参加してしまったのです!
WWEとは世界最大のプロレス団体。
その日本公演に社長からお休みをいただいて参加してしまったのです!
アドレナリンがとめどなく溢れ、熱気と熱気が絡み合い、その熱気がさらなる熱気を生み落とし続ける状況でした。
つまり何が言いたいかというと、バリッバリおもしろかったです!!

 

私の大好きなAsuka。
女性だからってなめてはいけません。ゴリッゴリに強くて、めちゃめちゃカッコいいんです!
「ジャンピングヒップアタック」受けてみたいです。「アスカロック」もいいですね。

100Kgを超える男がブンブン振り回され、物理の法則を無視しているかのように投げられる様は圧巻の一言です。ちなみにジャイアントスイングは20回転ぐらいしてました…

この技を逆エビ固めと呼ぶ人もいるでしょう。
しかしそれは間違いです。
これは「ウォールオブジェリコ」です。決して逆エビ固めではありません!
同じに見える?
目の錯覚というのは怖いものです。

例の漫画のちっちゃいコンビのように30分間合体しそうです。

この光はスマホのライトです。
会場は真っ暗なので、本当はもっと幻想的です。
入場を選手と観客一体になってつくる、闘い以外にもこんな楽しみ方ができるのがWWEの魅力の一つなんです!!

 

 

 

色々と写真や説明を重ねてきましたが、私が言いたいことはたった一つ。

 

プロレスさいこー!!!!

 

暑い…

o0480036013389671840

 

しんごです…
みなさま暑い毎日が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか?
歳のせいか気管支と腎臓が弱っていて、薬を飲んでましたが、随分と良くなりました
まだまだ暑い日が続きますが、ご自愛くださいませ♡

ポワン っと。

o0480051013375458368

o0480036013375458337

 

ポワン プール ポワン さんで一番好きなケーキ…
ぷわぷわのクレープ
今年も後祭りの鉾や山を巡れなかったなぁ…
以前は、汗ブーブーかいて、ヘトヘトになったけど一度にいっぱい鉾や山を巡った満足感は半端なかった。
歳を重ね、体力的に無理がきかなくなった事もあって、前後にお祭り分かれて嬉しい半面、後祭りには仕事が重なってしまった。
後祭り、自分には、まだ根付いてないなぁ…